乾湿兼用パット WCR-130::048325

'
![]() |
穿孔場所や穿孔方向、穿孔面の制限なく、粉塵やノロの回収が可能に!
|
押さえ金具不要!※穿孔面により不可能な場合もあります。
![]() |
付属のディフューザーリングにより穿孔面への強い吸着効果がうまれ、押さえ金具、スプラッシュガードが無くても穿孔面への吸着固定が可能!また、貫通後も吸着効果が持続します。 |
粉塵・ノロ飛散を防止!
![]() |
スプラッシュガードを任意のビット径に加工後、パット本体に取付けてノロの飛散を防止!また、半透明の素材を使用している為、穿孔中の内部視認も可能! |
ノロ漏れ防止!
![]()
パット本体にバキュームクリーナーを直接取付できるよう排水口径を38mmにしました。スプラッシュガードと併用することで、吸引開始後ビットとスプラッシュガードの隙間やパットの底面と穿孔面の隙間から空気が流入します。この作用によりノロが逆流することがありません。また、クリーナーで吸引することによりパット内部が簡易的な真空状態となり、パットと穿孔面との吸着率が上がり、ノロ漏れを防止します。 |
パット内残水回収!
![]()
付属の内壁版、遮蔽板、スプラッシュガードを使用してパット内のノロ溜り位置に密閉空間をつくり、バキュームクリーナーで吸引することによりパット内の残水を回収することができます。これにより作業終了後の清掃が簡略化されます。 |
壁際・コーナー等の現場に対応!
![]()
付属の回転式アダプター(口径38mm)を使用することで排水口を任意の角度に調整可能!これにより排水ホースの取付が不可能だった現場でも作業可能!また、従来のホースが接続できる排水ホースソケット(口径16mm)も付属。 |
天井面への対応※
スプラッシュガードを2枚(標準付属1枚)、別売りオプションのゴムスポンジシートを3枚をそれぞれの穴径に加工します。その後、バキュームクリーナーで吸引することで、天井面への穿孔が可能!
※天井面への穿孔は水漏れがあった場合、漏電し感電する恐れがありますのでモーターの電源コンセントを単独にて漏電遮断器に接続するか、漏電遮断器付仕様のモーターを使用してください。または油圧モーターをご使用ください。また、押え金具を使用しパットを固定して下さい。
![]() |
商品ID | 商品名・品番 | 価格 | 掛率 | 数量 | カートへ |
---|
■ アイコン表記について>>
プロのためのサイトです。
お電話でのご注文は...
フリーダイヤル:0120-921-841、携帯電話から:0172-43-1551(受付:平日9:00~17:30 日祝は休み)