ウォーターバスター(淡水用) (35枚入)::

約90秒 即膨張!高性能吸水バッグ 緊急止水・防水対策に
- 淡水に浸して約90秒で、高さ14cmの【水のう】が完成します。
- 本体デザインは六角形を敷き詰めた丈夫な構造「ハニカム構造」をモチーフにしました。
- 原産地:日本
- 用途
大雨による家屋や建物の浸水対策に

特長
特長1

水(淡水)に約90秒浸してよく揉むと、袋内のポリマー素材が水を吸い、高さ14cm、容量10kgの”水のう”が完成します。
土や土砂を充填するタイプの土のうでは、土の確保や充てん作業に時間や労力が掛かりますが、ウォーターバスターであれば簡単に短時間で組み立てられ命を守る行動を最優先にとることが可能になります。
特長2

都市部や市街地で使用した場合にも景観を損なわないデザインを追求しました。隙間を生まない丈夫な構造として様々な建材に採用されるハニカム構造がモチーフです。
ウォーターバスターの使用例

扉の前 【ウォーターバスター 3袋(21枚)袋使用】

ブルーシートで覆うことで、土のうのわずかな隙間からの浸水も防ぐことができます。
ウォーターバスターのふくらませ方

紹介動画
製品仕様
品番名 | ウォーターバスター (WB) | |
サイズ | 吸水前 | 53×34×0.25cm |
吸水後 | 52×32×14cm | |
質量 | 吸水前 | 100g |
吸水後 | 10kg | |
入数 | 7枚/袋×5 | |
材質 | 外層[ポリエステル]、内容物[高分子吸水剤(SAP)、吸水紙] | |
用途 | 簡易止水用水のう | |
保管期間 | 製造年月より7年(暗所で未開封のまま保管した場合の期間年数) |
使用上の注意
- 完全に止水できる製品ではありません。
海水や海水を含む水では使用できません。 - 本来の用途以外では使用しないでください。
- 不織布袋は切らずに使用してください。
- 使用後の再利用はできません。
- 水道水や河川水などの淡水を使用してください。(海水など塩分濃度の高い水を使用すると膨らみません)
- 製品への杭打ちや踏みつけたり、投げ付けたり、乱暴に扱うと吸水材が漏れ出す可能性があります。
- 使用後、アスファルトなどの上に放置すると、周囲の状況によってはアスファルト等の表面剥離を起こす可能性があります。
![]() |
商品ID | 商品名・品番 | 価格 | 掛率 | 数量 | カートへ |
---|
※通常在庫品でも、ご注文のタイミングや注文個数によりお届け日が変わる場合があります。
■ アイコン表記について>>
■ アイコン表記について>>
当サイトはプロ用の道具・工具・資材を店舗を通さず、卸値又はそれに順ずる価格でお届けする、
プロのためのサイトです。
プロのためのサイトです。
※お買い上げ合計金額が税別2万円以上であれば何個口でも送料無料!(但し一部商品、沖縄県、一部地域を除く)
お電話でのご注文は...
フリーダイヤル:0120-921-841、携帯電話から:0172-43-1551(受付:平日9:00~17:30 日祝は休み)