かべピタ30 3~4mm対応 1箱(20個入): 他:

![]() |
空回り防止機能付きで平座がボードにギュ~ッと潜り込み今までに無い効き具合!
|
![]() |
![]() |
施工方法
![]() まず位置決めをして下穴専用ビスで、下穴を空ける。ボードアンカーの先端を下穴に入れて、少し強く押え付けながらゆっくりねじ込んでいくと綺麗に仕上がります。 ■金具等を取り付けた後、ビスを取り外す時のコツ!このボードアンカー(かべピタ)は取り付けビスがガッチリ効く事が特徴です。取り付けたビスを外す場合は一旦ビスを強く回し空回りさせた後に外してください。ビスがかべピタにガッチリ効いている為、そのまま外そうとすると、かべピタが共回りする可能性があります。 |
GL工法取り付けの場合
![]() |
GL工法の場合、コンクリ面からボード表面までの距離が20~25mmの為、ボードアンカー取付ビスが下地にぶつかる可能性があります。左図の赤い点線よりペンチなどで切り落としてねじ込んでください。 |
注意事項
- 施工する材料・施工条件等により引抜強度は大きく影響されます。施工条件を考慮して十分な安全率をご採用ください。(目安は最大引抜強度の約1/5の重量となります。)
- 本製品のみで重量物の取付けは保証出来かねますのでご了承ください。
- 本製品のみにて重量物を取付ける場合には、引抜強度や安全率等について十分ご注意頂き、引抜強度等についての判断可能な施工業者等の専門家による施工をお願い致します。
- 天井部には使用しないでください。
- 取付時にインパクトドライバーはご使用にならないでください。
最大引抜き強度
ボードの厚み | 9.5mm | 12.5mm |
かべピタ30 | 約23kg | 約33kg |
(取付物重量の目安は最大引抜き強度の約1/5) |
(ダンドリ社内試験データ) 母材:石膏ボードGB-R
条件=100×100mm石膏ボードの中心より引抜(10回平均)
・引抜強度は施工材料、施工条件等により大きく影響されます。施工条件、使用環境などを考慮の上、十分な安全率をご採用ください。
品名 | 適合ビス | 入数 | |
呼び径 | 長さ | ||
かべピタ30 | 3mm~4mm (※コーススレッドは 4.5mmまで) |
取付の厚さ+20mm以上 | 20個入 |
50個入 | |||
100個入 | |||
200個入 |
商品ID | 商品名・品番 | 価格 | 掛率 | 数量 | カートへ |
---|
■ アイコン表記について>>
プロのためのサイトです。
お電話でのご注文は...
フリーダイヤル:0120-921-841、携帯電話から:0172-43-1551(受付:平日9:00~17:30 日祝は休み)